海外の山

海外の山にも何度か出掛けています。山行記録を纏めるのは結構手間暇が掛かりますが、後で思い出しながら見て楽しむためにもよいので順次纏めています。
これまでにカナディアン・ロッキー、ニュージーランドのMt.Cookとルートバーントラック、ネパールのアンナプルナ・ダウラギリパノラマトレッキング、中国の四娘姑山トレッキングと大娘姑山登頂、マレーシアのキナバル山登山、ヨーロッパアルプストレッキング、キリマンジャロ登頂、カムチャッカ半島ハイキング、アメリカ西部のグランドサークル、ネパールのエベレスト街道などに出掛けました。
写真はキナバル山のロバの耳と呼ばれている岩峰です。
下記の項目をを久リックして下さい。(まだ記録を纏めてないものがあります)
カナディアンロッキー
(1997.7月)
バンフから入り、ヘリコプターハイキングを楽しんだ後、アイスフィールドパークウェイを通りMt.Robsonに行きました。グレイシャーリリーの花等と山岳展望が良かったです。
ニュージーランドのトレッキング
(2000.2月)
Mt.Cook山麓トレッキングとルートバーントラックを歩きました。クイーンズタウンではベン・ローモンド山に登りました。山岳展望が楽しめました。
ネパールの石楠花トレッキング
(2001.4月)
アンナプルナとダウラギリパンパノラマハイキングに行きました。7,8千m峰の素晴らしい山岳展望は迫力があります。石楠花の時期でとてもきれいでした。
中国の四姑娘山トレッキング
(2001.7月)
青いケシを見たくて出掛けて来ました。初の5000m超登山にも挑戦、大姑娘山(5025m)にも登ってきました。よく晴れてミニヤコンカなども見える大展望を楽しみました。
マレーシアの最高峰
   Mt.キナバル登頂
(2002.3月)
マレーシアの最高峰のキナバル山に登ってきました。山頂部の岩山は奇岩・怪石もあり、展望もよく素晴らしい展望を楽しんできました。
ヨーロッパアルプス
トレッキング14日間
(2004.8月)
シャモニー、ツェルマットでモンブランやマッターホルンを見ながらハイキング、その後氷河特急でサンモリッツへ移動しベルニナ山群ハイキング、フネス谷を見た後はコルチナダンペッツォでドライチンネン1周ハイキング、グロースグロックナーを経由してザルツブルグへ、観光後帰国。
アフリカの最高峰
   キリマンジャロ登山
(2005.3月)
アフリカ最高峰のキリマンジャロ登山に出掛けました。高山病にもならず最高点のウフルピークまで行くことが出来ました。サファリも楽しんできました。
カムチャッカ半島ハイキング
  アバチャ山登頂と
  フラワーハイキング
(2005.7月)
活火山群の世界遺産のあるカムチャッカ半島で活火山のアバチャ山に登頂。山麓のフラワーハイキングで手付かずの自然の中の花々を楽しんできました。
アメリカの旅「グランドサークル」
(2006.9月〜10月)
アメリカ西部の深い峡谷や大岩壁、アーチや巨石などの大自然を堪能しました。ザイオン、グランドキャニオン、ブライスキャニオン、キャピタルリーフ、アーチーズ、キャニオンランズなどの国立公園を経由してロッキー山脈山越&ハイキングを楽しみました。
秋のアラスカ縦断の山旅
(2007.9月)
秋の紅葉、黄葉の美しいアラスカのハイキングを楽しみました。
エンジェルロックハイキング、Mt.ヒーリーハイキング、デナリ公園探訪、リトルコールクリークハイキング、フラットトップハイキング、イグジット氷河展望ハイキングなど。
ネパールのエベレスト街道トレッキング
(2007.10月)
秋の空気の澄んだ中、エベレスト初めヒマラヤの山々の展望を楽しみました。ルクラからナムチェバザール→タンボチェまでのルートを往復しました。帰りにはバクタブル観光をしました。
”巨人たちの住みか”トレッキングと北欧最高峰登頂(2008.7月) 森と湖の国ノルウェイのヨートゥンハイメン国立公園を歩き、氷河の作り出した巨大なU字谷地形、雪と氷を抱いた山々の山岳風景を楽しみました。イェンデ湖畔から歩き始め、約全長63kmを3泊4日で北欧最高峰のガルホビッケンの麓まで歩き、その後ガルホビッケンに登頂しました。
カラコルム K2・バルトロ
氷河トレッキング

(2008.8〜9月)
世界第2の高峰K2などを見にパキスタンの北部地区・カラコルムのバルトロ氷河トレッキング25日間に出掛けて来ました。過酷な自然の中ですが、素晴らしい山岳展望に感動してきました。また、今回は8000m峰5座を見ることが出来ました。帰りはフンザに寄り観光しました。
北アフリカ最高峰Mt.ツブカル登頂とサハラ砂漠&世界遺産の街モロッコ周遊
(2009.5.10〜21)
イスラムの国を初めて訪れ、異文化に触れた楽しい山旅と観光でした。山小屋に1泊してアトラス山脈の最高峰ツブカル山に登った後は、世界遺産などを観光しました。マラケシュの街、アイト・ベン・ハッドウ、トドラ渓谷、フェズの街、サワラのメルズーカ大砂丘など後半はモロッコ周遊観光でした。
サハリン最高峰ロパチナ山
と名峰チェーホフ山登頂
(2009.7.2〜7)
戦前は一時日本の領土であった樺太を訪れました。まだ開発されていない原野が多く自然が残されています。サハリン近郊のチェーホフ山に登った後、黒川湿原でイソツツジの大群落やモウセンゴケなど湿原の花々を観賞しました。サハリン鉄道に乗ってロパチナ山登頂に向かいましたが、残念ながら登頂は叶わず途中撤退となりました。ワイルドな自然に触れた山旅でした。
インドネシア ロンボク島
リンジャニ山登頂
(2009.10.23〜28)
バリ島の隣にあるロンボク島の活火山リンジャニ山に登りました。バリ島から真っ青な海を高速艇でロンボク島に渡り、富士山とほぼ同じ標高のリンジャニ山を麓から歩きました。途中でテント泊し、未明に出発山頂で朝を迎えました。その日に一気に下まで降り、翌日はバリ島に戻り観光して帰国しました。
海南島の最高峰五指山登頂と七仙嶺ハイキング
(2010.2.27〜3.3)
東洋のハワイと言われている中国の海南島を訪れましたが、広さは九州ほどあり、果物は豊富、中華料理も美味しく、温泉もある観光だけでも訪れてみたい所でした。
日帰りで七仙嶺と五指山に登り、天涯海角なども観光し、高級温泉リゾートホテルに泊まった楽しい旅でした。
アンデス ブランカ山群ハイキング
(2010.5.28〜6.7)
南米の山には行ったことがなかったのですが、お花がきれいというペルーアンデスのブランカ山群に出掛けてきました。ほぼ丸一日かかるやっぱり遠い国でした。
TVでも放送されたワスカランなどの山々を山脈を峠越えで周回するテント泊のトレッキングで、5000mに近い峠を越える天空のトレッキングでした。天候にも恵まれ、珍しいお花にも出会えた楽しい山旅でした。
 タスマニア島オーバーランド・トラック10日間
(2011.3.7〜3.16)
 オーストラリアタスマニア島のクレイドルマウンテン・セントクレア国立公園(世界遺産)を北から南へと縦断する全長65kmのオーバーランド・トラックを山小屋泊りで、今回はお天気にも恵まれ6日間かけて歩きました。クレイドルマウンテン、バーンブラフ、ぺリオンウエストなど氷河に削られた山々を眺めながら歩き、タスマニア島の最高峰Mt.オッサにも登りました。
 ピレネー山小屋縦走トレッキング9日間
(2011.7.17〜7.25)
 フランスの世界遺産ガバルニー大圏谷とスペイン側の世界遺産オルデサ渓谷を結ぶ位置にある国境の峠”ローランの裂け目”を通る山小屋縦走を含めて、ピレネーの山麓ハイキングを楽しみました。
お花もたくさん咲いていて、ピレネー原産の花を現地で見ることが出来、またオルデサ渓谷が黄色の花で彩られていて、きれいな花々を十分に楽しむことが出来ました。
 韓国の名峰・雪岳山登頂と北漢山ハイキング5日間
(2011.10.15〜10.19)
 韓国第3位の高峰で屈指の山岳美を誇る雪岳山を1泊2日で登頂。その後ソウル近郊の花崗岩の岩峰連なる北漢山でハイキングしました。韓国の秋の紅葉を楽しむとともに韓国料理を楽しんできました。
 ベトナム最高峰ファンシーパン登頂と世界遺産ハロン湾クルーズ8日間
(2012.1.21〜1.27)
 ベトナム/中国国境近くにあるベトナム最高峰ファンシーパン(3143m)へ2泊3日で登頂。その後は世界遺産のハロン湾をクルーズ。人形劇を観賞したりベトナム料理を楽しみました。
 
世界遺産ヨセミテ国立公園3座登頂ハイキング8日間

(2012.9.6〜9.13)
 ヨセミテ公園初日はハーフドームやエルキャピタンの断崖絶壁の展望を楽しみヨセミテ公園を巡りました。
その後Mt.ホフマン(3307m)、レンバードドーム(2882m)、ヨセミテ公園第2の高峰Mt.デイナ(3979m)に登頂しました。またモノ湖の観光もしました。
 
香港の名峰3座登頂 5日間

(2013.1.20〜1.24)
 同じホテルに4連泊し、マクリホーストレイルの一部と馬鞍山(マーオーシャン702m)、シャープピーク(468m)、ランラオトレイルと鳳凰山(ランタオピーク934m)の3座をトレッキングし、海と山の景色を楽しみました。
 秋のノルウェー、オーロラ舞う
絶景のセニヤ島ハイキングと
トロムソ8日間
(2013.9.27〜10.4)
 ノルウェー北部、北極圏の街トロムソの南西に浮かぶ絶景のセニヤ島のホテルに4連泊し、昼は急峻な山岳とフィヨルドの展望を楽しむハイキング、夜はオーロラ鑑賞の山旅でした。
 
ニュージーランド北島の名峰
ルアペフ山、タラナキ山登頂と
トンガリロ・クロッシング9日間

(2014.1.31〜2.8)
 ニュージーランド北島の火山地帯にある国立公園の火山ルアペフ山に登頂し、次の日はトンガリロ・クロッシングを歩きました。次にニュージーランド富士と呼ばれるタラナキ山に登頂しました。その他地熱地帯の観光、ツチボタルの観光、マオリの文化の見学など楽しみました。
 
カナダ エスプラナーデ山小屋縦走トレッキング9日間
(2014.7.13〜7.21)
 ヘリコプターで入山し、エスプラナーデ山脈に建つサンライズ、メドウ、ビスタと3つの山小屋を4泊5日で縦走しました。幾つかのピークに登頂し、高山植物のお花畑と山上湖を巡りながら雪を被った山々の展望を楽しむ山旅でした。
ハワイ4島大周遊絶景の島をめぐる満喫ハイキング11日間
(2014.11.5〜11.15)
 カウワイ島、マウイ島、ハワイ島、オワフ島のハワイ4島を巡り植物観察、火山の風景展望、ハイキングや観光を楽しみました。イアオ渓谷、ハイアレカラ山、キラウエア・イキ火口縦断ハイキング、マウナケア山、ダイヤモンドヘッド登頂等々楽しみました。
 台湾5岳 北大武山(3092m)登頂と高雄5日間
(2015.2.28〜3.4)
 台湾5岳の一つ北大武山(3092m)に山小屋泊りの2泊3日で登頂しました。台湾新幹線乗車、高雄の観光、花火や夜景、夜店の屋台等々楽しみました。
 ブルガリアの名峰3座登頂と小さな村10日間
(2015.7.3〜7.12)
 ブルガリアの最高峰ムサラ山(2925m)とマリオヴィッツァ山、第2の高峰ビフレン山の3座を日帰り登山で楽しみました。世界遺産のリラの僧院の見学、ブルガリアボイスの観賞、珍しい花の咲く小さな村のハイキングと滞在など楽しめました。
 ジャワ島最高峰スメル山登頂と絶景のブロモ山展望、ボロブドゥ−ル遺跡8日間(2016.5.15〜5.22)  ジャワ島最高峰のスメル山(3676m)は富士山形の活火山で、3泊4日テント泊で登頂しました。下山後はブナンジャカン展望台から噴煙を上げるブロモ山とスメル山の絶景を楽しみながらハイキング。三大仏教遺跡のボロブドゥールとヒンドゥー教のプランパタン遺跡の世界遺産を見学しました。
 聖山アダムスピーク登頂とスリランカの5つの世界遺産
(2017.2.13〜2.20)
 アダムスピークは仏教、ヒンドゥー教、イスラム教、キリスト教の聖山で巡礼地の山です。この聖山に登るとともに世界遺産を見学しました。シーギリアロック、ダンラップ石窟寺院、古都ポロンナルワ、シンハラ王朝最後の都キャンディ等々。シーギリアレディの壁画が有名です。
 韓国の高峰2座登頂 漢拏山と智異山5日間
(2017.5.19〜5.23)
 韓国最高峰の漢拏山(1950m)と第2の高峰智異山(1915m)に登頂してきました。この時期はツツジが咲いてきれいでした。「城山日出峰」「万丈窟」を観光しましたが、これらは漢拏山と共に世界遺産に登録されています。
 アメリカ グレイシャー&イエローストーン&グランドティトン3大国立公園縦断ハイキング9日間
(2017.6.29〜7.7)
 予てからアメリカのイエローストーンの間欠泉や温泉プール・噴泉塔など見たいと思っていましたので念願が叶いました。グレイシャー国立公園のベアグラス、シェーンの舞台となった美しい景色のグランドティトンなどアメリカらしい景色を充分に楽しんできました。
 オーストラリア スターリング山脈ハイキングとマーガレット・リバー花の旅10日間(2017.9.30〜10.9)  西オーストラリアのワイルドフラワーは一度見たいものだと思っていました。世界中でここでしか見ることのできないお花が沢山あり、覚えきれないほど沢山のお花を見ることが出来、十分楽しめました。
 天下の絶景・黄山トレッキングと杭州6日間(2017.11.19〜24) 黄山は、 花崗岩の岩山に松が生え、墨絵の世界として有名ですが、山に階段を張り巡らせて奇岩・絶景を楽しみました。
 アンコール遺跡群ハイキングと天空の寺院プレア・ヴィヘア7日間(2018.1.21〜27)  アンコールワットは世界三大仏教遺跡の一つで、予てから見たいと思っていました。壁面に彫られた神々や物語の彫刻は見ていて飽きません。また、歴史的な背景を訪ねる遺跡ハイキングにより一層理解が深まりました。
 茶馬古道の旅、世界遺産の古都・麗江からシャングリラ、梅里雪山ハイキング 8日間(2018.5.9〜16)  古い石畳の街並みが残る麗江の街、氷河を抱く山玉龍雪山の氷河公園、虎跳峡、シャングリラ、小ポタラ宮と称される松賛林寺、三江併流の地域の景観を見て飛来寺へ。梅里雪山の明永氷河と主峰カワカブを見ながらのハイキングと観光要素は多いですが見所の多かった山旅でした。
 花の宝庫カスケード山脈フラワーハイキング 9日間(2018.7.3〜11)  アメリカ西海岸のオレゴン州、ワシントン州に連なるカスケード山脈の花旅。アイアン・マウンテン、スミス・ロック州立公園、Mtフッド国立公園、レーニア国立公園などフラワーハイキングは楽しめました。