香港の名峰3座登頂 5日間

アルパインツアーサービス(株)のツアーに参加して、香港の山の登頂ツアーに出掛けてきました。今回は山歩きと共に中華料理も楽しみに参加を決めました。
香港の山?と思われる方もいるでしょうが、香港には4大トレイルが整備されており、多くの方がここを歩きに訪問されているとのことでした。

◎概要
  1. 期間  2013年1月20日〜24日 5日間
  2. 参加者 18名+ツアーリーダー(山田 勝、アシスタント:猪瀬あさ子))
    我々は妻と二人で参加
  3. 行動日程概要
    • 1月20日 成田発−香港着。九龍地区のホテルに4連泊となる。
    • 1月21日 馬鞍山(マーオーシャン)登頂。マクリホース・トレイルの一部を歩き、馬鞍山はトレイル途中からの往復。夜は広東料理。
    • 1月22日 シャープピーク登頂。マクリホース・トレイルの一部を歩き、シャープピークは途中からの往復。夜は四川料理。
    • 1月23日 ランタオ・トレイルの一部を歩き鳳凰山(ランタオピーク)登頂。
      パワースポットで有名な心経簡林(ハートスートラ)に降り、寶蓮(ポーリン)寺で精進料理の昼食後、天壇大仏を見学。ロープウェイ/ゴンピン360で下山。夜は北京料理。
    • 1月24日 午前中は香港のミニ観光、午後香港発−成田着の直行便で帰国。

◎香港4大トレイルについて
香港と言えば観光や買い物ツアーのイメージで、ウォーキングというイメージはないが、実は下記の4大トレイルというのがある。(下図参照)
1.マクリホース・トレイル(麥理浩徑)  100km
2.ランラオ・トレイル(鳳凰徑)       50km
3.ホンコン・トレイル(港島徑)       50km
4.ウイルソン・トレイル(衛奕信徑)    78km


最近はこのトレイルを訪問する人達が年間1000万人を越えるということらしい。
この4大トレイルが出来たのは比較的最近のことで、ウォーキングの好きなイギリスの総督のお蔭で、最初に出来たトレイルは1979年で熱心なウォーカーであった25代総督マレー・マクリホース卿自身の名を付けたマクリホース・トレイルでした。
その後、1984年に70kmのランタオ・トレイル、1985年に50kmのホンコン・トレイル整備された。最後に1996年、第27代総督デビッド・ウイルソン卿の名を冠した78kmのウイルソン・トレイルが出来たとのことです。

今回のツアーで香港の名峰3座登頂というのは、馬鞍山(マーオーシャン 702m)、Sharp Peak(シャープピーク 468m)、鳳凰山(Lamtau peak 934m)の3つの山を登るものですが、併せてこのトレイルの一部を歩くものでした。

以下3つに分けて掲載します。クリックしてご覧ください。

1月21日 馬鞍山(マーオーシャン)登頂

1月22日 シャープピーク登頂

★1月23日〜24日 鳳凰山登頂。観光と帰国。

1月21日 馬鞍山登頂

1月20日から4連泊したREGAL KOWLOON HOTELです。
カーソルで画像に触れると
ホテル内で撮った写真が見られます。

1月21日は馬鞍山の登頂に出掛けました。登山口へ向かう途中の景色です。
ホンコンには至る所に高層マンションが林立しています。
カーソルで画像に触れると
海岸沿い景色が見られます。

登山口から歩き始める所です。マクリホース・トレイル第4ステージ
(麥理浩徑四段)と書かれており、ここは第4ステージの始まる所です。
カーソルで画像に触れると
出発の時の別の写真が見られます。

洋紫荊(hong kong orchid tree)と言い、香港で最も美しい花の一つとのこと。
香港の公式の花として認定されているそうです。
カーソルで画像に触れると
別の写真が見られます。

標距柱(distance post)というのがトレイル沿いに立てられています。
間隔は500mでその番号で位置がわかるようになっているとのこと。
カーソルで画像に触れると
途中の標識の写真が見られます。途中に
テント場やバーベキュウサイトなどもあります。

馬鞍山が見えてきましたが、山頂部はガスの中です。
カーソルで画像に触れると
反対側の西貢海の景色が見られます。
登山口へ向かう時ここの海沿いをバスで通りました。

ノボタンの花です。カーソルで画像に触れると名称不詳の別の花の写真がが見られます。

馬鞍山に大分近づいた所で記念写真を撮りました。
カーソルで画像に触れると
もう少しで晴れそうな馬鞍山の景色が見られます。

マクリホース・トレイルから分岐して馬鞍山へ向かいます。
カーソルで画像に触れると
馬鞍山へ登る途中から振り返った景色が見られます。

山頂部が近づいてきて険しくなってきました。
カーソルで画像に触れると
登山道の曲がり角の途中にある注意看板が見られます。

登る途中から振り返った景色です(西の方角)。海が見えています。
カーソルで画像に触れると
山頂部の崖と下の海の景色が見られます。(東北方向)

急斜面を登った山頂手前の所から振り返った風景です。
カーソルで画像に触れると
山頂のある場所の景色が見られます。

山頂の標柱の所で記念写真。(三角点のようなものか?)
カーソルで画像に触れると
標柱の上の写真が見られます。

馬鞍山から下りの風景です。
カーソルで画像に触れると
マクリホース・トレイルに戻った所の景色が見られます。

マクリホース・トレイルを少し進んで標距柱M079の所から馬鞍山を振り返った
景色です。この辺りの尾根歩きは360度の大展望で海山が周りに見えてグー!!!
カーソルで画像に触れると
標距柱と海の風景が見られます。M069の少し手前から
歩きましたので、ここまでは約5km+馬鞍山往復の距離を歩きました。

前方の山はピラミッドピークと言いますが、登らずに右側を巻いて進みます。
カーソルで画像に触れるとピラミッドピークを通過して展望台から振り返った
景色が見られます。後の山がピラミッドピークです。

展望台から東側の景色で、西貢海が下に見えています。
遠くに三角形の山がうっすらと見えていますが、明日登るシャープピークです。
カーソルで画像に触れると
ズームしたシャープピークの景色が見られます。

展望台からパラグライダーで飛び立つ人がいました。
カーソルで画像に触れると
飛んでいる風景が見られます。

西貢海を見下しながらの降りです。ナイスビューでとても気分良く歩きました。
カーソルで画像に触れると拡大写真が見られます。

登った馬鞍山を振り返った景色です。
カーソルで画像に触れると
別の振り返った景色が見られます。

展望台のあった昂平から大水井へ降る途中で見た標識です。
カーソルで画像に触れると
看板掃除の風景が見られます。
降ってきた大水井で見た光景で、日本では見たことがありません。

路線バスで海岸にある町まで下りました。海鮮料理のお店が
たくさんあり、新鮮な生きた魚介類が陳列してありました。
カーソルで画像に触れると
専用車に乗る光景が見られます。

今日の夕食は広東料理でした。蒸したエビです。
カーソルで画像に触れると
別の料理が見られます。

貝柱に青梗菜の料理です。
カーソルで画像に触れると
スープ料理が見られます。

香港のお金(香港ドル)です。日本円と換金したばかりのものです。
カーソルで画像に触れると
買い物をして細かくしたお金が見られます。

夜景が美しいというので見に出掛けました。
春節が近づいていて高層ビル群がライトアップされていました。
カーソルで画像に触れると拡大写真が見られます。

13分間の光のショウ/シンフォニー・オブ・ライツです。
カーソルで画像に触れると別の写真が見られます。

(海外一覧へ)   (1月22日へ)