3月31日 タダパニからゴラパニへ |
【 朝快晴 午後曇、霰がぱらつく 】
朝晴れていて山々の日の出を見る。その後朝食をとり、7時20分出発。
朝食はおかゆ、パン、卵焼き、漬物、梅干等。
マチャプチャレと日の出
アンナプルナを背景に最初は400m位急降下して谷に下りる。又登りとなり尾根に登って行く。尾根の途中から山腹のトラバース道となり、又緩やかに下って谷に出て登って行く。サクラソウが沢山咲いている。
谷を下る途中の崖にもシャクナゲが綺麗に咲いていました。途中にゴムホースで水を引いている小さな水力発電所があったが、今は水が無くて止まっていた。
デオラリの少し手前の山腹の休憩所に着いて昼食となった。(11時10分)
昼食メニューはお握り、すいとん、スープ、焼きソーセージ、瓜のマヨネーズ和え、漬物など。
12時20分出発。少し登って3100mほどのデオラリ過ぎてからは穏やかな道。所々林が途切れて廻りの展望が良いが、空模様は曇って空は暗く寒くなってきた。やがてポツポツと霰が舞い始めた。
やがて緩い下りとなり、宿泊地のゴラパニや明日登るプーンヒルの小山が見えるようになる。
展望も良くて山腹や廻りのシャクナゲがよく見える。この辺りはとてもシャクナゲの綺麗な所でした。
尾根上から開けた所では左右の斜面が見えますが、シャクナゲの森に覆われており、赤く染まっています。天気が悪く日が差していないので写真では良い色が出ません。
右側の写真の下に見える建物のある広場のような所がゴラパニです。14時20分宿泊地のゴラパニに着いた。ここも廻りはシャクナゲの森で、空も晴れてきたので廻りを散策する。真っ白なシャクナゲを見つけた。真っ赤なシャクナゲが一番多いがピンクのものもある。白のシャクナゲは珍しい。
大きなシャクナゲの木も沢山。ガスが晴れてきてダウラギリが姿を現し始めた。日本で普通に山を見る目線で見ていると、
あれっというような上のほうから頂上が現れるのでした。やはり8000m峰は凄い。
15時のティータイム。18時の夕食といつものタイムスケジュールで今日も暮れて行く。
夕食はカレーライス、焼き蕎麦、ホーレンソウ、オクラなど。写真はティータイムの御馳走。お汁粉、お菓子などが紅茶と共に出た。
明日は早起きしてプーンヒルに登り山々と日の出を見るので、晴天を祈りつつ早く寝る。