3月29日 ガンドルンへ

【薄曇から晴れ】
朝6時にモーニングティーが各テントに配られる。モーニングコール代わりである。ゆっくりと紅茶を飲んで目を覚ましていると洗顔用のお湯を持ってきてくれるので朝の顔洗いをしてすっきりする。
それから朝食となる。これがこれから続くテント泊の朝の風景である。

朝食はおかゆ、卵焼き、パン、漬物など。おかゆが美味しくお代りする。バター、ジャム、蜂蜜など色々とパンにつけるものも用意されているので今回は蜂蜜をつけてパンも少々頂く。コーヒーもインスタントだがミルクに粉だけ入れてミルクコーヒーにすると結構上手い。
ポットに紅茶を入れて行く事にした。砂糖なしだが歩く途中の水分補給に結構おいしかった。


朝食のおかゆと漬物。一緒に食べると旨い。

その他に卵焼きとパン。

今日は大きな谷間を奥へと進んで行くのだが、一旦500mほど下り沢まで降りて吊り橋を渡り、その後ガンドルンまで約800m位の登りのルートである。谷の両側の山の斜面には段々畑が上の方まで作られていて所々に麦やトウモロコシ、ジャガイモなどが植えられていた。しかしこの辺りの山と言っても3000mはゆうに越している山である。谷の奥のほうは霞んでいて良く見えない。山腹のトラバース道を暫く進んでから下りに入る。

途中家の軒先にミツバチの巣が吊るしてあるのを見る。太い木の丸太をくりぬいた物らしい。また、機織をしている所なども見られた。


軒先のミツバチの巣

筵織り
今の日本では中々見られない風景が途中で見ることが出来る。
筵は昔私も編んだことがあるが、ちょっとやり方が違っていた。

道端にバナナの木があり、丁度実を付けていた。ネパールのバナナは、小さなバナナだがとても甘くて美味しかった。

30分毎くらいに休憩が入るのでのんびりと歩ける。9時頃に谷の吊り橋を渡って少し歩いて休憩。

子供達が水を回し飲みしていた。面白いことに口を付けないで飲むのです。

ロバが荷物を積んで鈴のようなものをつけているので賑やかに音をさせながら通りすぎて行った。

ここから登りとなりマチャプチュレレストハウスに着いて昼食休憩となった(10:30〜12:00)


昼食メニューはテンプラ、キュウリサラダ、稲荷寿司のような物、マカロニサラダ、ミカン、焼きソーセージ、トマトなど。
テンプラは山盛り、これでお腹一杯になってしまいます。
休憩時間はたっぷりなのでのんびり出来ます。

トレッキングに同行する現地スタッフは我々ツアー人員より多いのだ。サーダとシェルパで4人、コックとキッチンボーイで4人、その他にポーターが5人ほど。ポーターは朝テントをたたんだ後出発して我々より先にテント場に着いて準備している。コックとキッチンボーイ達はもっと忙しい。食事が終わった後炊事道具、食料1式を纏め又次の食事地点までとっとと小走りで追い越して行く。

空が晴れてきて日差しで暑くなる。段々高度を上げてガンドルンに近づいた頃、急に山の上にマチャプチュレが見え、山襞を廻るとアンナプルナサウスが姿をあらわした。歓声。


マチャプチャレ


アンナプルナサウス(左)とヒウンチュリ

ここからは景色に見とれて足取りが遅くなり、テント場に着いたのは4時を過ぎていた。
夕食まで十分に時間があったので、夕日に映える山々を存分に見られた。

今日の夕食メニューはカツドン、ポップコーン、ほうれん草、オクラ、ハルサメ、サラダキャベツなど。夜は晴れあがり星が綺麗であった。明日の朝は日の出が期待できる。