桃洞渓谷を歩く
森吉山の桃洞渓谷は、桃洞の滝で有名ですが、その奥の沢歩きも中々面白い所です。 野生鳥獣センターを起点に一周すると、6時間程度かかりますが、甌穴や滑滝、ブナの森など色々と楽しめました。

【山行日】 2012年7月23日
【天  候】 曇り
【コース】  環境省野生鳥獣センター7:45−桃洞・赤水分岐8:35−渡渉点8:55/9:15−桃洞滝9:20−九段滝9:45−中滝10:05−男滝10:10/45−裏安歩道出合11:45−高場森12:50−割沢分岐13:30−黒石林道13:50/14:00−黒石分岐14:45−野生鳥獣センター15:35戻り   
*ルートマップは下記に掲載しますので参照ください。

桃洞滝

桃洞滝までの遊歩道は下記の通り(案内板より)

全体のルートは概略下記の通りです。

出発点の鳥獣センターの看板です。滝までは4.2kmです。
カーソルで触れると
ブナの森の中の遊歩道を歩く風景が見られます。

飛び石の渡渉点が見えてきました。
カーソルで触れると沢歩き準備中の風景が見られます。

沢歩きの出発点です。カーソルで触れると別の写真が見られます。

桃洞の滝です。女滝とも言います。上流に男滝があります。
カーソルで触れると左岸を登っている写真が見られます。

桃洞の滝の上部です。
カーソルで触れると登り切った所の写真が見られます。

滝の上流は穏やかな沢が続きます。
カーソルで触れると別の写真が見られます。

滑や小滝が続きます。気持ちよく歩ける所です。
カーソルで触れると
別の写真が見られます。

少し傾斜のきつい滑滝は左岸を巻きました。
カーソルで触れると上流の写真が見られます。

枝沢があり、9段の小滝が続いていました。
カーソルで触れると上流の別の写真が見られます。

小滝の脇を登って、その先滑沢はまだまだ続きます。
カーソルで触れると水の中をジャブジャブ、
気持ち良さそうに歩く写真が見られます。

前方に中の滝が見えてきました。
カーソルで触れると中の滝を登る様子が見られます。
右岸にロープが付けられていました。

もう暫くで男滝に到着するようです。
カーソルで触れると通り過ぎて振り返って見た男岩の
写真が見られます。男性のシンボルに似ているとか…。

前方に男滝が見えました。
カーソルで触れると男滝の下から眺めた写真が見られます。

男滝にロープが無くなっていたのでリーダーが
先行して登りロープを取り付けました。

私の妻が登り始めた所です。カーソルで触れると別の写真が見られます。

滝の上部に着きましたが、もう一段小さく登ります。
カーソルで触れると男滝の上流の写真が見られます。
水の落ち口に泡の輪が出来ていました。

シフォンケーキのような泡の輪でした。
カーソルで触れるとやや狭くなった上流を歩く風景が見られます。

キスゲなどの花が所々で見られました。
カーソルで触れると
オオバツツジの花が見られます。

沢が段々と狭くなってきました。カーソルで触れると別の写真が見られます。

ここだけではないですが、甌穴がたくさんありました。
カーソルで触れると段々狭くなる上流の写真が見られます。

周りの笹や草が茂ってきました。
カーソルで触れるとその先で沢の分岐で右沢に入ります。

また沢の分れで右沢へと入ります。カーソルで触れると落ち葉や流木で
ごちゃごちゃの狭い沢の末端部の写真が見られます。

沢の末端でもうすぐ稜線に突きあげます。
カーソルで触れるとやっと稜線へ登りついた所の写真が見られます。

稜線には道がありました。少し行った所にあった標識です。
カーソルで触れると裏安の滝歩道の標識写真が見られます。

高場森に着きました。天然記念物桃洞・佐渡のスギ原生林の看板が
ありました。
カーソルで触れると高場森の標識の写真が見られます。

黒石分岐点に到着。ここからはノロ川キャンプ場の方向へと向かいます。
カーソルで触れると付近に生えている桃洞杉の写真が見られます。

珍しいオニノヤガラを見つけました。カーソルで触れると別の写真が見られます。

ブナの木の瘤を見ました。 裏安歩道から高場森経由で天然記念物の
桃洞・佐渡杉原生林など見ながら野生鳥獣センタに戻りました。