2日目:日隆からベースキャンプへ

トレッキング2日目は、日隆よりベースキャンプに入る。今日からはテント泊となる。
6時起床、7時食事、8時頃出発というスケジュールであった。食事前に、ホテルに置いていく荷物と持っていく荷物とを仕分けして出す。バッグには不要なものを詰めて名札を付けて置いていくことにした。トレッキング中に必要な装備だけザックに入れ、後の必要なもの(主に着替えや防寒着など)は、ダッフルザックに入れてヤクに運んでもらう。今日は概ね晴れの天気であった。


BCへ行く途中に見た色とりどりの花が咲くお花畑

朝食の内容は前日とほぼ同じで、おかゆ、まんとー、黒納豆、辛い豆腐味噌、ざーさい、乳、ピーナッツ、・・・等々。 尾根に取り付くところまでの車道はバスで送ってもらい、約10分ほどで取り付き点に着いた。
8時22分到着し準備をして8時40分歩き始める。
途中6回ほど休憩をしながら、老牛園子BCに15時20分に着いた。1日晴れていてハイキング日和であった。


暫く歩いて、まだ下に日隆の町が見える尾根の上で休憩。後で人だかりがしている所は、現地の衣装をこの山の上まで追いかけて売りにきたものです。何と商魂たくましい事か。


富士山の頂上近い標高なのですが、半袖でカミサンは元気でした。


途中のお花畑
ベースキャンプへ行く道の周りは色んな花の咲いたお花畑であった。


気持の良い尾根歩き


尾根上に仏塔がありました。近くにゴンパを建設中でした。

BCに運ぶ荷物や我々の荷物を運んでいる馬です。途中で追い越されたり追い越したりでした。


尾根から今度は山腹のトラバースに移って谷の方に近づいてきました。
途中で後ろを振り返って見た風景ですが、途中歩いてきた道が見えます。


途中のお花畑で休憩です。花を踏みつけるより仕方がありませんでした。


ベーキャンプに近づいた頃、道端にサクラソウの群生があり、丁度きれいに咲いていました。

やっとベースキャンプの見える所にやってきました。ちょっとピンボケの写真ですが、上から見た所です。ここでは勿論持ってきたシュラフに包まって寝るテント生活です。
夕食は6時からで、ご飯、味噌汁、ジャガイモとインゲンの煮物、きゅうりとハム、きくらげのサラダ、茄子の炒め物、にんにくの生姜煮などの日本食でした。食堂のテントには紅茶などが置かれていて、8時頃までツアーの方々と談話したりに使えます。
明日もここに連泊して川の上流に向う高度順応のハイキングです。