★2010年2月8日に山の友達に誘われて雲竜渓谷へ連れていって貰いました。
行動時間は約6時間余でした。 私は初めて見る光景でしたが、天候にも恵まれ素晴らしい
景色で感激しました。 その時撮った写真です。奥の雲竜滝が見事です。
一番奥にある雲竜瀑です。
雲竜渓谷の地図とGPS軌跡。標高差約500mの登りです。
ゲートです。 画像にカーソルで触れると林道を歩く様子が見られます。
天気も良く暖かで快適な歩きでした。カーソルで画像に触れると展望台からの雲竜渓谷の風景が見られます。
氷柱や氷瀑のある渓谷の入口に着きました。 カーソルで画像に触れると別の画像が見られます。
氷の滝です。青空と日光に映えてとてもきれいです。カーソルで画像に触れると氷柱の画像が見られます。
狭くなった谷の両側の岩崖から氷柱が垂れ下がり、氷の滝となっています。
カーソルで画像に触れると谷の奥の方の風景が見られます。
狭い谷間を抜けると少し谷間が広がり、又違う風景が展開します。一部の氷柱は下に落ちていました。
カーソルで画像に触れると通ってきた狭い谷間を振り返った風景が見られます。
更に進むと谷間の右奥の崖から氷結した雲竜瀑が流れ降っているのが見えてきました。
カーソルで画像に触れると左奥へと続く雲竜渓谷の風景が見られます。
雲竜氷瀑の落下地点はまだ大分上の方で、そこへ行くには右手の急な雪面を大きく巻いて行く
踏み跡がついていました。やはり来たからにはそこまで行かなくてはと滑落しないよう慎重に
登りました。写真は降っている様子が見えますが、標高差で50mくらいは登ります。
カーソルで画像に触れると右に巻いて最後に滝の落下地点に降る斜面の様子が見られます。
やっと氷瀑の基部に到着しました。見事な氷瀑です。
カーソルで画像に触れると下から見上げた氷瀑の全景の画像が見られます。
巨大鍾乳石を連想させるような氷瀑でした。
氷瀑の部分拡大画像です。 カーソルで画像に触れると別の画像が見られます。
証拠の記念写真です。カーソルで画像に触れると別の画像が見られます。
十分堪能して帰路につきました。急斜面の下りです。カーソルで画像に触れると別の風景が見られます。
下り途中の風景です。カーソルで画像に触れると上から見下ろす氷柱の風景が見られます。
氷柱の谷間に戻って又見事な氷柱を見上げました。
カーソルで画像に触れると谷間の出口からの画像が見られます。
もう空は曇ってきていました。帰りは洞門岩まで林道ではなく谷間沿いの道を下りました。