十字峡から欅平まで |
7月12日: 十字峡14:15−半月峡15:25−S字峡−仙人ダム16:25−阿曽原温泉小屋17:15
阿曽原温泉小屋宿伯。
十字峡から出発。剣沢から落ちてくる谷を渡る吊橋。(14:40)
谷は段々深くなります。(15:00) |
仙人ダムまでまだ3.1kmです。(15:12) |
絶壁に削り込まれた道ですが、思ったよりは幅があります。(15:09)
谷底まで100m以上となってきました。(15:14) |
岸壁の中間に歩道が付けられているのが判ります(15:15) |
歩道の脇には、針金が張られているので手で掴みながら進行します。(15:17)
この辺りは崖の途中に草木が茂っているのでそれほど高度感は感じませんが、切り立った岸壁です。(15:17)
半月峡の標識です。(15:25) |
下を覗き込むには針金をしっかり持って恐々覗き込みますが、足が震えそうな高度感です。(15:25) |
対岸に発電所の施設が見えてきました。(15:32) |
雲切谷でしょうか、滝が見えました。(16:26) |
雲切谷全景。(16:31)
水力の取入口です。ここから暫くで阿曽原温泉に到着しました。(16:39)
7月13日: 阿曽原温泉小屋5:00−オリオ谷7:10−大太鼓8:13−欅平上部10:20−欅平駅11:20
阿曽原温泉を出発して約2時間。オリオ谷の滝です。(7:02)
歩いてきた歩道を振り返る。谷も広くなっています。(7:15)
滝を振り返る。(7:22) |
進行方向の谷を眺める。(7:24) |
右側の岩斜面の山は奥鐘山で、前方遠く谷底に欅平が見えてきました。しかし見えていても中々遠いのでありました。(7:59)
対岸の岩山の奥鐘山です。(8:10)
切れ落ちた大太鼓の岩壁を歩道が通っています。(8:10)
谷が切れ込んでいるので向こう側を歩いている人が良く見えます。(8:12)
大太鼓の岩壁が一番突き出た所。(8:14)
志合谷です。 |
トンネルの入り口が近づいてきました。 |
トンネルを抜けた後、歩いてきた歩道を振り返ります。(8:43)
歩いてきた谷を振り返ります。(8:56)
岩壁を通過。(9:08)
欅平近くの紅葉はちょっと早いようです。(9:42)
宿泊した鄙びた黒薙温泉です。
トロッコ電車の風景です。