★2005.9.18に西穂高岳から奥穂高岳へ縦走しました。縦走途中の風景をご覧下さい。
(この写真は今月の写真に掲載したものです)
西穂高山荘を4:00amにヘッドランプを点けて出発、そのうちに段々空が明るくなってきました。この写真では判り難いですが、富士山が良く見えていました。
5:15独標に着く。独標を後にして振り返ると頂上に人がたくさん来ていました。
ピラミッドピークに5:50に着く。行先に西穂高岳が高々と聳えていました。ご来光は5:45頃でしたのでもう朝日が当たりかけています。
西穂高岳に6:30到着。ここで暫く展望休憩をしました。西側に笠ヶ岳が見えていました。
南側は歩いてきた峰とその向うに焼岳、乗鞍岳が雄大に見えていました。
ここにも縦走される方々がたくさん休んでいました。これから辿る奥穂高岳までの峰々が立ちふさがっていると言うような景色でした。
奥穂高岳の左側奥のほうに槍ヶ岳がよく見えていました。
西側には笠ヶ岳やその右向うに黒部五郎岳等も見えていました。
間ノ岳の登りですが、立ち塞がっているという感じです。登っている米粒のような人の姿が見えていました。
間ノ岳の最後の登りです。石に矢印や○印が付いていますので忠実に辿ってゆきます。
間ノ岳には8:00着。そこからは又降って天狗岳、その先にジャンダルムの岩峰が聳えています。天狗岳の下の方の逆層スラブが見えています。
天狗岳の登りにかかり、逆層スラブを登ります。右側から左側の方に行き、左を登ってから又右の方へと登ってゆきます。
天狗岳の最後の登りです。
天狗岳着8:40。そこからやっとジャンダルムへの岩峰への登りとなります。
11時頃にやっとジャンダルムの見える所まで登りつきました。何人かの人がジャンダルムの上に登っています。我々が登りついたのは11時20分頃でした。
ジャンダルム頂上から奥穂岳を見る。
ジャンダルムの頂上から奥穂岳方面の景色です。
ジャンダルムの上から歩いてきた峰々を見下ろしました。よく歩いてきたものです。
ジャンダルムから奥穂高岳までもまだまだ難所を通過しなければなりませんでしたが、無事に奥穂高岳に13:00頃到着。ジャンダルム側は残念ながらガスがかかっていました。