霊山(2001年10月25日晴)

修験道と戦跡で知られる奇岩怪石の山。岩頭からの展望と城跡の広場など、一度は訪ねたい景勝の地。

日立北IC 5:40−6:58三春IC−8:10霊山町子供の村駐車場8:30−8:50宝寿台−9:10国司沢9:15−9:40護摩壇9:45−9:55国司舘跡(西物見岩)10:10−10:30東物見岩−10:50天の釣舟−10:55蟻の戸渡り−11:15日暮岩11:25−12:00駐車場

駐車場から紅葉の岩峰を望むここを含めて福島の山々には小林啓治さんに(一度は奥さんにも)一緒に登ってもらった。分岐で道を選ぶ時の的確な判断に助けられ、絶え間なく出てくる含蓄深い会話に楽しい登山を味わわせていただいた。二人で歩く時にはいつも出てくる妻の心細そうな声が今回は聞こえなかった。

駐車場から見上げる霊山は岩峰群と紅葉のコントラストが見事で息を呑むほど美しかった。ガイドブックでは難易度星一つの評価に関わらず、岩峰の連なりは厳しい登山を予想させた。


岩稜、紅葉、展望、そして啓ちゃん

だが、実際に登ってみると、登山道は良く手入れされているし勾配もきついところはなく、誰でも安心して登れるやさしい山であることが分かった。駐車場から眺めた岩頭は登山道のすぐ
傍にあり、ちょっと道から外れて岩の上に上がれば展望満点の岩頭であった。岩頭と岩頭の間隔は短いので、少し歩いては展望を楽しみながら休めるようになっている。しかも今日は紅葉の真っ盛り。らくちんな登山で、去年歩いた妙義山中道並みの眺めを満喫できた。

昼食は下山してから駐車場側の岩の上で紅葉の岩頭群を眺めながら食べたが、平日にも関わらず駐車場は半分ぐらい埋まっていた。休日にはさぞかし込み合うことだろうと思われた。午後からは、少し南の花塚山に向かったが、こちらも紅葉が奇麗でした。

今年秋は福島の山に沢山登ったが、移ケ岳、日山、蓬田岳、大滝根山、常葉鎌倉岳、麓山、全部見晴らしのいい山で素晴らしかった。

国司沢 日暮岩