生瀬富士は、一般ハイカーにも良く登られている山ですが、通常は袋田の滝側から登られており、東側の立神方面から登山される方はほとんど見かけません。登り道は数本ありますが、一番判り易く歩き易い道は、送電線の点検路を利用する事である。この点検路の道沿いに幾つかの滝がありました。
地形図にその場所を記載しましたので参考にしてください。(f1〜f5滝)
なお、立神側からの破線の道は、下の方は現在は道形がなくなっていますが、上の方は残っています。
f1滝から順に掲載します。(撮影 2006.7.22)
f1滝全景。下の滝は良く見えますが、その上流にもすぐ滝が続いています。
この写真で確認できますが、下の滝の上流に登っても狭いので笹などが
伸びだしてきていて中々見づらくなっています。
f1滝の下の滝です。落差は5mくらいです。
f2滝です。狭い沢で尾根の上から見下ろしました。(2006.3.29撮影)
f3滝です。落差数mの小さな滝です。点検路の杭が見えます。
f4滝の全景です。そのすぐ上にf5滝が続いていて全体で3段の滝です。
あわせて落差は30m〜40m位ありそうに見えました。
f4滝です。
f5滝です。2段になっています。
f5滝の上側の滝です。