雲海に浮かぶ奥久慈男体山

大子方面は朝雲海が出来ることは結構あるらしいが、ひたちなか市に住んでいると良い雲海風景に巡り合うのはなかなか難しい。それに朝早くないと雲海はすぐに雲散霧消してしまう。
2001.12.22「筑波への道」を歩いている時、下小川駅から盛金富士山へ登ったら雲海の上に奥久慈男体山が
 浮かんでいました。こういう光景には滅多にお目にかかれません。ラッキーでした。
奥久慈男体山を中心に連なる山々が雲海の上に浮かんでいます。
男体山の左の長福山、手前の山は上高塚三角点のある山です。

少しズームアップして撮った写真です。

2005.7.15前日の天気予報で濃霧の情報だったので出掛けましたが、あまり良い光景には巡り合えませんでした。
雲海はどんどん薄れてゆきました。空も曇り気味だったので余り山々はくっきりとなりませんでした。

霧が晴れて下の町が見え始めました。

2003年8月8日 夏なので涼しい中に登ろうと男体山へ早朝登山に出掛けました。
 その時運良く朝霧が漂っていて雲海が出来ていました。

中間展望台からの展望です(5時35分)

中間展望台からの展望です(5時35分)

男体山山頂からの景色です。(6時10分)

男体山山頂からの景色です。(6時10分)