登ってみませんか!茨城の山100山

 シモンの茨城の100山リスト(標高順)

ハイキングや登山の対象として私の独断と偏見で選んだ茨城100山です。
下記の事項を考慮して選定しています。
★ハイキング・登山のガイドブックに出ている山。ガイドブック欄に記載
 A:分県登山ガイド「茨城県の山」(山渓) 旧版&新版

 B:茨城の山と渓谷(茨城新聞社、今は絶版) 

 C:阿武隈・奥久慈・八溝の山87(随想舎)

★標高が600m以上の山と一等三角点の山
★自治体がハイキングコース地図などを発行している山、
★富士山の付く山、
★その他私の好みの山
注記)*の付いた山名は地形図には記載されていません。

No. 山名 標高 ガイドブック 所在地&地図等 備 考
1 八溝山 1022.2

A&B&C

大子町:八溝山・大神宮山
ハイキングコース
茨城県の最高峰。
一等三角点
2 高笹山 921.5

A&B&C

大子町:八溝山・大神宮山
ハイキングコース

八溝山の稜線上の山

3 栄蔵室山 881.6 A&C 北茨城市:栄蔵室・花園山
トレイルマップ
一等三角点。
県内(県境除く)最高峰
4  前室山*  880    常陸太田市:三鈷室山
登山口にマップ看板有り
 山頂に大きな前室山の
石碑有り
5 池ノ平 879.7 A&B&C 大子町:八溝山・大神宮山
ハイキングコース
八溝山の稜線上の山
6  妙見山*  879.6    常陸太田市:三鈷室山
登山口にマップ看板有り
 山頂に三角点と
石の祠有り
7 筑波山 875.9 A&B&C つくば市:筑波山
ガイドブック(茨城県)
日本百名山。一等三角点。
8 三鈷室山 870.6   常陸太田市:三鈷室山
登山口にマップ看板有り
伝説のある山。山頂まで
ハイキングコースあり
9 和尚山 804.0 A&C 北茨城市 北茨城の奥の山。
ブナ林がある。
10 花園山 798 A&B&C 北茨城市:栄蔵室・花園山
トレイルマップ
花園神社の奥の山
11 大神宮山 746.2 A&B&C 大子町:八溝山・大神宮山
ハイキングコース
八溝山の稜線上の山。
遥拝石
12 加波山 709.0 A&B&C 桜川市:桜川市
ハイキングマップ
山岳信仰の山。
加波山神社
13 燕山 701 A&B 桜川市:桜川市
ハイキングマップ
加波山稜線上の山。
14 奥の院峰*  700 A&B&C  北茨城市:栄蔵室・花園山
トレイルマップ
 シャクナゲの群生地。
月山、男体山、女体山
15 花瓶山 690   大子町 八溝山から延びた稜線上
の山、イワウチワ、カタクリ
16 見張山 679.1   大子町 見張り用の櫓があった山
17 竪破山 658.3 A&B&C 日立市/高萩市境界 太刀割岩他奇岩あり
18 男体山 653.9 A&B&C 常陸太田市:竜神峡・男体山
周遊ハイキングMAP
一等三角点。頃富士。
山頂に男体山神社奥宮
19 妙見山 652.5   常陸太田市 ペグマタイトがある
(持出し禁止)
20 里見富士*  650   常陸太田市:登山道有り  奥峰、中峰、前峰
21 足尾山 627.5 A&B 桜川市:桜川市
ハイキングマップ
山頂に足の神様の祠がある
22 高鈴山 623.6 A&B&C 日立市:高鈴県立自然公園
ハイキングコースMAP
一等三角点。雨量観測所
23 白木山 616.3   常陸太田市:竜神峡・男体山
周遊ハイキングMAP
持方集落の上の山
24 土岳 599.7 A&B&C 高萩市:土岳・花貫渓谷
ガイドマップ
花貫渓谷の上の山
25 神峰山 598 A&B&C 日立市:高鈴県立自然公園
ハイキングコースMAP
大煙突記念碑、神峰神社
26 高崎山 594.4   常陸太田市:竜神峡・男体山
周遊ハイキングMAP
安寺集落の上の山
27 鷹巣山 559.4   北茨城市:ハイキング
コース有り
上沼ダムの上の山
28 中武生無名峰* 554.9   常陸太田市:尾根縦走が良い 西久保三角点の山。
紅葉がきれい
29 難台山 553.0 A&B&C 笠間市:笠間・吾国愛宕
ハイキングマップ
吾国愛宕県立自然公園
の中心の山
30 鍋足山 529 A&B&C 常陸太田市:竜神峡・男体山
周遊ハイキングMAP
鍋足突起の岩峰の山
31 きのこ山 527.9 A&B 桜川市:桜川市
ハイキングマップ
関東ふれあい道が通る
32 高峯 519.6 A&B&C 桜川市:桜川市
ハイキングマップ
展望よし。県境の山
33 吾国山 518.2 A&B&C 笠間市:笠間・吾国愛宕
ハイキングマップ
一等三角点。円錐形に
見える山
34 尺丈山 511.5 常陸大宮市:ハイキング
コース有り
県境の山。駒形神社と東屋
35 篭岩 501.4 A&B&C 常陸太田市:竜神峡・男体山
周遊ハイキングMAP
武生山三角点のある岩山
36 長福山 496 大子町:箕輪・袋田・
鷲の巣山ハイキングコース
常陸富士。男体山と
対となる山
37 東金砂山 494 常陸太田市:竜神峡・男体山
周遊ハイキングMAP
山頂に東金砂神社
38 御岩山* 492 A&B&C 日立市:高鈴県立自然公園
ハイキングコースMAP
イワウチワ咲く岩山、賀毘礼の峰・パワースポット
39 羽黒山* 490.4 A&B&C 日立市:高鈴県立自然公園
ハイキングコースMAP
40 十里上峠 480   北茨城市 昔の峠道
41 鷲子山 468 常陸大宮市(茨城/栃木県境):
車道が通じている
山頂にふくろうの神社
で有名な鷲子山神社あり
42 宝筐山* 460.7   つくば市:宝筐山
ハイキングコース
富士山等の展望良し。
山頂に宝筐印塔がある。
43 武生山 458.9 A&B&C 常陸太田市:竜神峡・男体山
周遊ハイキングMAP
武生林道沿いに山頂有り
44 明山 457.4   常陸太田市:竜神峡・男体山
周遊ハイキングMAP
奥久慈の山々の展望台
45 太郎山 447.3   大子町:箕輪・袋田・鷲の巣山ハイキングコース 山頂は航空管制施設
が占拠している
46 おかめ山* 440   常陸太田市/大宮市境界 双耳峰。おかめ岩がある
のでそう呼ばれている
47 仏頂山 430.9 A&B&C 桜川市:桜川市
ハイキングマップ
麓に楞厳寺がある
48 鶏足山 430.5 A&C 城里町:鶏足山登山
ガイドマップ
弘法大師にまつわる伝説の山
49 鷹取山 424.4   常陸太田市 山頂に二等三角点「鷹捕山」
50 鍋転山* 422.7 B&C 大子町:箕輪・袋田・鷲の巣山ハイキングコース 後山とも言う。
第一展望台あり。
51 立神山* 420 A&B 袋田 生瀬富士と縦走する
ハイキングコースがある。
52 西金砂山* 412 A&B&C 常陸太田市:竜神峡・男体山
周遊ハイキングMAP
山頂に西金砂神社がある。
53 石尊山* 412   磯原 山頂に石の祠有り。
女坂、男坂の登山口。
54 生瀬富士 410   袋田 立神山と縦走する
ハイキングコースがある。
55 加賀田山* 410 岩間
三角点383.1m「真南」
館岸山から続く
登山道がある。
56 雨引山* 409.3 A&B 加波山へ登山道:桜川市
ハイキングマップ
関東ふれあい道が
通っている。
57 月居山 404 A&B&C 大子町:箕輪・袋田・
鷲の巣山ハイキングコース
山頂には月居城址の
石碑がある
58 青麻山 394.9   上小瀬 山頂に青麻神社が
勧請されている。
59 剣が峰* 390 A&C 柿岡 青年の家からハイキング
コース。雪入りの山桜
60 横根山 389.4   高萩 岩団扇の山
(現在は入山禁止)
61 石尊山 386.3 A&B 日立市:高鈴県立自然公園
ハイキングコースMAP
付近は桜が綺麗
62 鷲巣山* 380 大子町:箕輪・袋田・
鷲の巣山ハイキングコース
久慈川沿いに聳える。
男体山から久慈川の眺望良。
63 峰寺山* 379.6 A&C 柿岡 山頂間近に西光院が
あり展望が良い。
64 花香月山 378.2 A&C 中飯 山頂に電波塔。車道
(ゲートあり)が山頂へ。
65 富谷山 365.1 岩瀬 砕石の山。中腹に富谷観音。
66 八瓶山 344.5 A&C 中飯 山頂に瓶が8つ埋めてある。
67 浅間山* 344.4   柿岡 山頂に浅間神社と宝塔印匧。
68 盛金富士山* 340.7   山方 岩団扇の山
69 亀ヶ淵無名峰* 340   竜神ダム奥の亀が淵 亀が淵背後に聳える三角岩山
70 助川山* 327.9 日立 日立市の展望台。東屋あり。
71 津室山 320.9 B&C 野口 井殿山と繋いで歩くと
よい。地形図必携
72 井殿山 315 B&C 野口 津室山と繋いで歩くと
よい。地形図必携
73 熊野山* 300 大中宿 山頂に熊野神社
74 国見山 291.6   常陸太田・町屋 常陸太田市の裏山
75 真弓山 305 B&C 日立市:高鈴県立自然公園
ハイキングコースMAP
真弓神社がある
76 赤沢富士 275.3 桂村。二等三角点「富士山」 白山と繋いで歩くとよい
77 小舟富士 273.1   常陸大宮:小瀬富士・
小舟富士ハイキングコース案内図
小瀬富士と繋いで歩くとよい
78 愛宕山 257.8 (306)A&B&C 岩間 愛宕神社が山頂にある
79 館岸山 256   岩間 城跡があり、
ハイキングコースあり
80 椎尾山 256 筑波 筑波山西麓の小ピーク
で薬王院がある
81 高田山 255.4 徳蔵 一等三角点の山
82 三王山 253.2 野口 三王山自然公園のピーク
で展望塔が立つ。
83 鞍掛山 247.6 A&B 日立市:高鈴県立自然公園
ハイキングコースMAP
神峰公園のある山。
神峰山ハイキングコース。
84 小瀬富士* 246   常陸大宮:小瀬富士・
小舟富士ハイキングコース案内図
小舟富士と繋いで
歩くとよい
85 風神山 241.9 A&B&C 日立市:高鈴県立自然公園
ハイキングコースMAP
山頂に風神、雷神の
牌がある
86 御嶽山* 230.9 A&B 桜川市:桜川市
ハイキングマップ
岩瀬駅から雨引山への
途中の山。関東ふれあい道
87 小木津山* 230 日立市:高鈴県立自然公園
ハイキングコースMAP
小木津山自然公園の山
88 閑居山* 228 柿岡 中腹に百体観音と呼ば
れる磨崖仏がある
89 陰陽山* 216 山方町 陰陽山森林公園の山。
山頂に陰陽石がある
90 白山(神社)* 213 A&C 桂村 山頂に白山を勧請した
白山神社がある
91 朝房山 201.1 A&B 木葉下町。
三等三角点「浅房」
山頂に石祠がある
92 要害山 185.3   常陸太田市。
四等三角点「国安」
山頂に城跡がある
93 富士山 183.2   福原駅近く。
三等三角点「本戸」
山頂に富士山の標識
94 富士山* 182.8 A&B&C 常陸大宮:御前山
ハイキングコースまっぷ
展望台あり。
4等三角点
95 佐白山(城山) 182.1 (205)A&C 笠間。
三等三角点「城山」
笠間領主の居城があった
96 富士山 152 (135.8) 柿岡。
二等三角点「片野」
二つのピークがある。
低い方に三角点あり。
97 御前山 156 A&B&C 常陸大宮:御前山
ハイキングコースまっぷ
関東の嵐山と言われ
四季折々の自然が美しい
98 富士山* 144 A&C 笠間 つつじ園がある
99 富士山 128.0   岩間。
「向峰」三等三角点
山腹に宍戸ヒルズ
ゴルフコースがある。
100 天神山 22 (17.1) 東海村。
4等三角点「天神山」17.1m
「県下一低い山」の
看板あり。