氷河の風景と氷河歩き
後半の部

後半の部はコンコルディアからパイユまでの帰りの部分で9月4日〜6日の分です。幸いにも来る時は天気が悪かった部分は良い天気で通過できました。
来る時は4日かけた道程を帰りは3日でパイユまで帰ります。

コンコルディア出発(2008.9.4)

快晴の朝でした。来る時と眺める方向が逆となるので、また新鮮でした。時々名残惜しく振り返りました。
写真は岩が落ちてきそうなマッシュルームストーンの傍らで撮ったものです。

画像にカーソルで触れるとブロードピークを背景にした写真が見られます。

氷河を歩く(雪は解けてしまった)(2008.9.4)

ガッシャーブルムを背後にした帰りの風景。行きには雪が薄っすらと積もっていたが、もう融けていました。
画像にカーソルで触れると氷河の小山に登る風景写真が見られます。

氷河を歩く(ポーターさんは足が速い)(2008.9.4)

我々がキャンプを後にすると、ポーターさんたちがテントや食器・食料等キャンプに
必要な荷物を纏めてすぐに追いかけてきて追い越してゆきます。昼食場所に先行して
昼食の用意をしてくれています。荷物を担いでいますが足が速いです。
画像にカーソルで触れると別の風景写真が見られます。

氷河を歩く(セラック地帯を抜ける)(2008.9.4)

行きにも見たセラックが沢山見られる場所を通過します。
画像にカーソルで触れるとミートルピークを振り返った写真が見られます。

氷河を歩く(セラック地帯を歩く)(2008.9.4)

歩いて行くにつれてどんどん景色が変化して飽きることがありません。ミートルピークを背景にした景色です。
画像にカーソルで触れるとムスタークタワーを背景とした風景写真が見られます。

氷河を歩く(展望を楽しみながら歩く)(2008.9.4)

行きと又違う光景が見られるので、展望を楽しみながら歩きました。
画像にカーソルで触れると前方に昼食場所が近づいて来た所の写真が見られます。

氷河を歩く(2008.9.4)

セラックの表面を触ってみると、粗目のような感じでした。
画像にカーソルで触れると別の写真が見られます。

ゴレ1のキャンプ地(2008.9.4)

この日のキャンプ場所はマッシャーブルムが正面に見える展望の良い場所でした。
画像にカーソルで触れるとパイユピ−クやトランゴタワー方面の夕方の写真が見られます。

ゴレ1を出発(2008.9.5)

ゴレ1を出発した時の風景です。まだ人の影が長いです。
画像にカーソルで触れると別の写真が見られます。

マッシャーブルムを見ながら氷河を歩く(2008.9.5)

行きにはよく見えなかったマッシャーブルムがよく見えました。
画像にカーソルで触れると別の写真が見られます。

氷河を歩く(アップダウンのある地形です)(2008.9.5)

氷河は所々盛り上がっていて、結構アップダウンがあります。
写真は上ルートと下ルートに分かれて歩いています。どちらを歩くかは案内人の判断です。
画像にカーソルで触れると上ルートを歩いている写真が見られます。

氷河を歩く(行きに見えなかった風景)(2008.9.5)

行きは天気に恵まれず良く見えなかった風景が帰り道ではよく見えてラッキーです。
画像にカーソルで触れると振り返ってみた風景が見られます。
ガッシャーブルムですが、T峰、U峰が後に重なって覗いています。

氷河を歩く(クレパスを避けて歩く)(2008.9.5)

あちこちに氷の割れ目があり、これをうまく避けながら歩いています。隠れたクレパスはありません。
画像にカーソルで触れると別の写真が見られます。

氷河を歩く(大きな割れ目)(2008.9.5)

氷河の大きな割れ目は崖のようになっています。
画像にカーソルで触れると別の写真が見られます。

氷河を歩く(雲が出てきました)(2008.9.5)

山のピークにかかる雲が段々多くなってきました。
画像にカーソルで触れると背後を振り返った風景写真が見られます。

氷河を歩く(食事風景)(2008.9.5)

途中の昼食場所の様子です。この頃になると曇ってきました。
画像にカーソルで触れると落ちてきそうな岩の傍を通過する写真が見られます。

氷河を歩く(大きな岩礫の道となる)(2008.9.5)

氷河を下ってきて下流となってきたので、氷の露出している所も少なくなり、
大きな石がゴロゴロとした歩きにくい道となってきました。
画像にカーソルで触れると近づいて来たキャンプ地へと向かって歩く写真が見られます。

氷河を歩く(途中休憩)(2008.9.6)

パイユ到着予定の6日朝出発して最初の休憩です。今日は天気が良くありません。
画像にカーソルで触れると食事場所の池の辺に到着の風景が見られます。

氷河を歩く(氷河末端に到着)(2008.9.6)

やっと氷河末端に到着しました。
画像にカーソルで触れるとパイユキャンプ地の方向の風景が見られます。
木の生えている辺りがパイユです。まだ1時間弱かかりそうです。

氷河を歩く(パイユキャンプ地に到着)(2008.9.6)

ちょっと暗くなりかけですがパイユキャンプ地にやっと到着です。
画像にカーソルで触れると歩いてきた方向を振り返った風景が見られます。
空は雲が出て薄暗くなっていました。
氷河歩きの風景はこれで終わりです。

このページのTOPへ      バルトロ氷河目次へ